(確か半分ぐらい残ってたよな…飲みきれっかな)
珂月は一人で考え事してる時、真剣な顔して意外とその場に関係のないことを考えてたりしてそうだなと。
「台所の蛍光灯切れてたなー」とか、「そろそろ図書館に本返さないと」とか。
家パロの授業中とかもそんな感じだと思うw
Archive for : 11月, 2009
(確か半分ぐらい残ってたよな…飲みきれっかな)
珂月は一人で考え事してる時、真剣な顔して意外とその場に関係のないことを考えてたりしてそうだなと。
「台所の蛍光灯切れてたなー」とか、「そろそろ図書館に本返さないと」とか。
家パロの授業中とかもそんな感じだと思うw
珂月が趣味で写真を撮り始めて少し経ったころ。
未来?ギリギリ現在?大体2年後ぐらいの、ちーさん登場前。
泉里がヘアバン外してたり珂月の髪がちょっと伸びてたり。
珂月はあまり積極的に撮った写真を見せたりしないけど、
時々お気に入りの物をピックアップして見せてそうなイメージが。
ひょっとしたら珂月はこの頃にフォトグラファーの夢を淡く抱いていたのかもしれない。
でも趣味からちょっと真剣になった位じゃ無理だろっていう諦め癖の発動もあって、
周囲には夢を明かさなかったとかだと珂月らしいなぁとか。
そんな時にちーさんの誘いがあって内心凄い喜んだんじゃないかなーとか。
ついでにその誘いがあった事を周囲に話すときに初めて夢だった事も明かすのかなぁとか。
ちょびっと未来編、ネタが湧いて来たぞ!!(゚∀゚)
そんな3ショット絵のオチ。↓
珂「朝焼けじゃなくても昼間や夜も綺麗だから、無理はしなくてもいいぞ。」
どうやら写真は高台から見た町並みの風景だったようです。
Q.珂月って寝起き良くないんじゃなかったっけ
A.ふと明け方に目が覚めて散歩に出かけた時に偶然居合わせた風景だそうです。
珂月ってこういう偶然に恵まれてると思うんだ。(笑)
元祖描いたら和んだので寝ます。
いい夫婦の日だよ!(゚∀゚)
と思って、ふと思いついたのがこのカップルだった。…何故。
抱き締めるとかそういう絡み絵を描くのが得意じゃないので練習した結果がこれだよ!\(^o^)/
連載書ききって燃え尽きたせいか、随分間が空いたぜメモログ。\(^o^)/
柚奈ちゃんと透が同い年だね!って事でクラスメイトで組ませてみた女子高生コンビ。
以下発展した妄想↓
・テスト前とか一緒に勉強するとか定番だよね!
・(葉路さん曰く)柚奈ちゃんは数学が破滅的に駄目
・透も数学は得意じゃないが、そこは素直に数学が割と得意な珂月に聞く(年下!w)
・(葉路さん曰く)柚奈ちゃんは年下に聞くのは抵抗がある。
・それもう勉強見てもらう相手伊吹しか居ないだろう^^
・案の定伊吹スパルタ説浮上。←
で、↑の絵ができました(笑)
どうやらトラウマらしいですw
あと色々考えるうちに透の性格がすげーマイペースになった。
常にのほほん。細かいことあまり考えない。
分かれ道完結編。
続きより本文だぜ!
第3部というよりは、第2.5部って感じの超短文。
元々3部に組み込まれるはずだったんですが、
その3部がえらい長くなってきたので分割した小話。
この話に限り憬視点。そして若干シリアスブレイク^^
親子再開編第二部お届けするよ!\(^o^)/
ちなみに現在第三部が終盤に差し掛かる所なんですがその終盤が書けない。
序盤~中盤は余裕だったのに!
とりあえず、続きより第二部本文。